いえるの日記帳

「いえる」とは癒える、言える、家る場所を提供するお店のこと。店の名前は決まったけどサービスは未定。準備中です。

ヨガイントラコース26日目を迎えて

今日で最後です。

あっという間の半年でした。

感情に浸る訳ではないけど、ちょっと寂しさはある。

毎週日曜、バスに乗って都会に出かけて行くちょっとした旅行気分でもありました。

バスから電車に乗り換えて目的地まで。

いつもは自分の運転する車からしか外を眺めることはないけど、バスや電車の車窓から見る景色は本当に旅行に出掛けているような気分でした。

目的地周辺では、普段あまり目にすることのない高い建物や沢山の歩行者。

非日常を味わうには十分でした。

ヨガの楽しさを知るきっかけになったのはもちろんのこと、出かける楽しさを思い出すきっかけにもなりました。

出かけるのが好きなのに最近は出かけることもすくなく、家の近辺で過ごす毎日。

自分の中に深く入って、自己を探求する良さと、大きく羽ばたいて外へ出かけること。

どちらも自分にとっては大事なのがよく分かった半年です。

どんなことでも何か一つに傾倒していくというのは僕には向いていない。

色々やってちょうどバランスが取れる。

人によっては何か一つに絞って一点集中でもいいのかもしれないし、それが心地よく感じる人がいるのも理解できる。

ただ本当にそれは人それぞれで何をどうしたいかって他人にとやかく言われることではない。

周囲の流れに任せてそのまま進んだっていいし、こだわりを持って周囲からなんと言われようとも自分のやりたいことに没頭してもいい。

結果や経過に納得できるならどんなやり方を選択したっていい。

最終的に本人がどう思ったかで、他人が口出しすることじゃない。

と言いつつもこうやって言うと他人に口出ししてるのと同じになるからここでやめる。

僕なりの人生の楽しみ方としてはやりたいことやって、飽きたらやめる。

これにつきる。

あと生活第一でご飯食べられなくなったら、やりたいことができないので、仕事はとりあえずやる。

今の自身の能力で就ける職につく。

やりたい仕事かどうかは問題ではない。

安定した収入を得るために働く。

そのために行動を最適化する必要があるので、時にしたくない仕事が来ても自分のポジションが安定するならやっても構わないし、愚痴など一切吐かない。

やりたい仕事ができるから幸せなのではない、やりたいことができるから幸せなのであって、それが仕事である必要はないと思っている。

仕事は8時間と決まっているが、残りの16時間は自分のために使える。

睡眠に7時間当てたとしても9時間自分のしたいことができる。

1日の内で1/3以上自分の楽しみに使えるのは幸せなのではと思う。

仕事を睡眠と同じと捉えればいい。

睡眠は取らないと健康を害する。

仕事しないとご飯が食べられなくなる。それは体に悪い。

だから仕事もやらないと健康を害する。

そういう結論に至った。

 

こうやってゆっくりと時間を取って文章を書く時間が今後取れなくなるかもしれないし、もっと取れるようになるかもしれない。

 

でも今の楽しみを考えると、ヨガ、コーヒー、文章を書く、畑になるから、やっぱり文章は書くと思う。

誰の目に止まらなくてもそれはそれで構わない。

誰かに見て欲しいと思ったらまた方法を考えたらいいし。

 

最後のクラス楽しんでこよう。

大丈夫きっと上手くいくよ。

 

ヨガイントラコース25日目を終えて

終わりました。

無事がどうかは別としてなんとか60分キリキリで締めることができました。

自分で言うのもなんですが、そこまで酷いものでもなかったです。

全体の流れとしては滞りなく進み、最初と最後の話は自分の思うように出来ました。

ただ質を求められるとちょっと辛い。

アーサナごとに意識を向けてもらいたい部分に関しては伝えたい部分の半分も伝えられなかった。

とりあえずこなすだけになってしまったかもしれない。

それに笑顔でやりたいなと思ったけど、緊張して笑顔は出ないし、生徒役の方と目を合わせることが出来なかった。

緊張や余裕のなさは、練習不足以外の何物でもない。

練習して言うことがしっかりと身についてたら、心に余裕も生まれて、笑顔を出すことも出来たと思う。

たらればをここでも言っても仕方ないので、あとは練習するのみ。

最近は指導練習だけでなく、自身の身体を動かす機会も持ててないので、まずはそこからかなどこを意識したもっと気持ちよくアーサナがとれて、深まるのかその辺りをもう少し追究したい。

ただ膝の具合が少し思わしくないので、まずはそこをケアしながら強化を図っていきたい。

やることまだまだたくさんあって、伸び代がまだまだあるのも嬉しい。

身体を動かすだけじゃなくて、食事や生活の方も見直していこうと思う。

 

まあそんなこんなであと一回。

よくここまで半年間よく頑張ったと思う。

継続してやっていこう。

 

大丈夫きっと上手くいくよ。

この言葉で今日もなんとかなった。

ありがとう恭平さん。

ヨガイントラコース25日目を迎えて

ついにやってきました。

僕か60分クラスの講師を担当する日が。

と言っても、もちろんコース内の方ではありますが。

練習不足否めず。

ここ最近は全くもってやる気が不足しています。

体の調子が万全でないのも理由の一つかもしれません。

なんだかスッキリしないし、膝の調子もなんだかイマイチ。

今月に入ってからあんまり体を動かしてないことも影響してるかも。

でもそれ以上にこの半年間の疲れが徐々に出始めているのかもしれない。

結構いっぱいいっぱいまで体追い込んでます。

元の生活から考えたらオーバーワークかもというところまでやってます。

そんなことは言い訳に過ぎないのですが、ティーチングの練習あんまりやってません。

だから今日は上手くいかないのは当然だと思って開き直ってやりきりたいと思います。

楽しむしかない。

この危機的に練習不足な状況打開するためには笑顔全開しかないです。

講師が自信なさげにやってると受けてる生徒さん役に申し訳ないので、皆さんの貴重な時間を無駄にしないように。

どうか僕自身が暗くならず、少しでも良い時間になるように楽しんできます。

 

大丈夫きっと上手くいくよ。

ヨガイントラコース24日目を終えて

今日は他の方が60分クラスをされました。

仕上がりの良さに驚いています。

ここまでスムーズに事が運ぶのかと。

皆さん淀みなくされてました。

まだ正式に先生という訳ではないので、もちろんインストラクションが不十分な点があるのかもしれないけど、それを差し置いても見事にやりきっておられました。

皆さん緊張したなんておっしゃってましたが、どこが?と思うぐらいのクオリティ。

あと1週間しかないのに困ったなという感じ。

でも逆に開き直れそうな気もする。

そんな上手く行くはずないと思ってる。

なので、ノンプレッシャーで当日を迎えられそうです。

あとはこの1週間練習をひたすらするだけだと思っています。

それで出来なかったらそこまでということで。

楽しみになりました。

逆境の方がやる気出るタイプです。

と思ってます。

 

あとやっぱり動くと体の調子が良くなります。

今日は60分クラスを3回も受けたのに疲れが全くなくむしろ元気です。

動くことが僕に取っては強壮剤になっているのかもしれない。

あと1週間どんどん動いていこう。

 

大丈夫きっと上手く行くよ。

 

ヨガイントラコース24日目を迎えて

絶不調です。

湿気にやられています。

こんなに体がダルいのは季節のせいなのか?

循環器系に何かしらの問題があるのか?

睡眠時無呼吸症候群になっている可能性もあるかもしれない。

 

まあ全て自己診断だからなんの根拠もないけど。

とりあえず来週の60分クラスの準備は幅出来ていない。

半年間の集大成ではあるが、ダルすぎて何もする気がしない。

ダルさを理由にやっていないとも言える。

体を動かすのはやってるけど、準備はしてない。

クラスの練習をするのが嫌だから体がダルいという状態を生み出している可能性も十分考えられる。

僕はそういう体質だ。

何かあると何かしらの症状を出したがる。

困った体だも思うけど、体質だから仕方がない。

そのままで良いと体に言うようにしている。

無理に変えようと思っても余計に体に負荷がかなるだけ。

変えようとするエネルギーがもったいとも言える。

徒労に終わるとはまさにこのことだと思う。

無理しない。

そのままでやる。

とりあえず過去に蓄積されたであろう経験がその時に全て奇跡的に抽出されるように願うのが僕の出来ることだと都合よく解釈している。

そう思えると結果がどうかは時の運だったと言える。

言っていいものかどうか怪しい部分はあるけれど、それで自分が楽になれるならいいのではないだろうか。

僕も出来ることはやったんですけどね。

これが今の僕の実力だったんだと思います。と言う覚悟があるかどうかだけじゃないかな。

結果だけで実力を判断するのではなく、それまでの過程を含めて実力だと思うから、そう考えると結果が出なくても納得できるんじゃないかな。

プロセスを重視するって実は慰める余地を残しておくということではないのかなと、今ふと思った。

人は上手く行かなかった時に慰めて欲しいのかもしれない。

やれることはやったって自分で自分を慰めたいんだなきっと。

慰める+納得させるということか。

プロセスを見たら誰でも納得いくはず。

やるだけのことをやった人もそうでない人も。

やるだけのことをやってやりきった人が納得するのはもちろん、やらなかった人もやらなかったんだから上手く行かないのも当たり前だと納得できる。

だから人は結果だけで判断するんじゃないって言うのかもしれないな。

なるほど。

来週の僕は一体どうなっているだろうか、まあどちらにしろ、慰めはあるし、納得も出来るんだから怖がる必要はない。

 

大丈夫きっと上手くいくよ。

書こう書こう書こう

と言いつつも特にこれと言って書くことはない。

ただなんとなく続けて見たかっただけ。

でも何かした方が良いような気はして書いてみた。

書きたいことはないけど、手は動かした方がいい。

誰かに伝えたいメッセージもないけど、自分のために手を動かす。

その程度のことしかいつも書いてない。

今日もその程度の事しか書かない。

 

どれほどの人が人のために記事を書こうと思っているのか。

読まれている人はその気持ちが強いのか。

そんなこともないか、意図しなくても人が良いと判断すれば読まれるもんな。

 

結局読まれていないということは面白くないということかもしれない。

ただ自分が書きたいという思いだけで書けばいいと常日頃思っているから書いているだけ。

その程度でいいと思っている。

だから毎回内容はない。

ヨガイントラの話も誰かに読まれたい訳でもなく、とりあえず決意表明であったりただの感想を書きたくなったから書いているだけ。

それでも書いていると楽しくなってくることがあったり、気分が良くなったりすることもある。

書いていると嫌なことを考えることはたぶんない。

書くにつれて嫌な気分にならないのはなぜなんだろう?

不思議。

書いている途中にめんどくさくなることはあっても、自暴自棄に陥って書きたくない、

もう嫌だ!なんて思ったこと一度もない。

自分の文才の無さを悔やんだこともない。

書くことに対してそんなに苦慮したこともない。

書くごとに幸せになっている。

ということは書いた方がいい。

書きたいと思った時に書いた方がいい。

良くなると思っているのに書かないのはなんともったいないことか。

目の前に御馳走並んでいるのに食べないのと同じぐらいもったいない。

ほら例えが稚拙でしょ?

その程度の文章レベルでも書きたくなるし、書ける。

書くことの効能があるとしたら、それぐらい。

それでもいいと思っている。

人生は結局は自己満足で出来てると思っているので、それぐらいがちょうどいい。

自己満足でないと言い切れる人がいたら教えてほしい。

人生の構成要素が何なのか?

教えてもらえたらまた僕の人生の幅が広がるので、よろしくお願い申し上げます。

今日も気持ち良かったです。

 

大丈夫きっと上手くいくよ。

ヨガイントラコース23日目を終えて

今日もたらふく動きました。

汗だくです。

着替えがあって良かったです。

無ければ確実に男性臭を放ち周囲の方々に迷惑をかけるところでした。

先週よりも動いた時間が長かった分より多くの汗をかいたかもしれません。

頭から滴った汗粒がマットに落ちました。

これほどの汗はひさしぶりかもしれません。

汗の量はさておき、既出のヴィンヤサヨガですが一体どういうことだったんでしょうか?

告知通りで有ればもっと流れがあるのかなと思いましたが、いつもの通りでいつもよりポーズ数が多かったか、キツいポーズが入ってたかぐらいで大きな変化は無かったように思います。

ただただキツい。

楽しさなんて一つもなかったです。

期待値が高かっただけに残念です。

残念と言っては行けないのかもしれませんが、それでもこちらも生徒とは言え、顧客です。

私自身の満足度としては高いものとは言えませんでした。

もし仮に自分が教える立場となった場合、生徒さんからそんな風に思われることもあるんだろうなと思うと一層緊張感が高まります。

ついに60分クラスも2週間後に控えていることもあって、焦りを感じ始めました。

果たしてこの流れのままで良いのか?というのがまずあって、そこが決まらないとティーチングの練習もできないのにこの体たらくときたら、また同じことを繰り返そうとしています。

 

同じ轍を踏まないと言い続けて早37年。

そろそろ賢くなりましょうよと思うのですが、果たして思うように出来るのかかなり心配になってきました。

 

今日は60分クラスの一部を抜粋して練習する時間があったのですが、見事にボコボコでした。

まあそら練習してないんだから仕方ないですね。

当然と言えば当然の結果。

とりあえず流れを固めてしまおう。

それから始めてあとはひたすら練習。

基本を大切にやっていきましょう。

 

「大丈夫きっと上手くいくよ。」と恭平さんも言ってくれてます。

こんな時こそこの言葉を都合よく使っていこう。

そうでもしないと焦りしかないから。

 

大丈夫きっと上手くいくよ。

恭平さんありがとう。