これ結構気になります。
自分らしく生きることがよしとされてるような風潮があります。
自分らしくって耳障りの良いような言葉ですね。
自由に生きようってことですかね。
それともこれは周囲のことをあんまり気にせず、
自分の思うように生きましょうってことかな?
世の中にガチガチに縛られてるような印象があるのかな?
別にそんなこともないような気がするけど。
自分らしくない生き方を強要されるんかな?
世の中的にそんな雰囲気ないと思うけど。
もしあるとしたら、親からはそういった教育は受けるかもしれない。
親は親の生きてきたような生き方とか自分の経験を元に子供にあーしろ、こーしろと言う訳です。
これは仕方ないというか、子育ての仕方を誰に教わる訳でもないので仕方ないですよね。
でも親から離れたらそんな教育の仕方も関係ないんちゃうかなと。
自分を縛り付けるものはないのではないかと思います。
だから殊更に自分らしくという耳障りの良い、ふんわりとした言葉を強調する必要ないと思うけどな。
この言葉を強調することが逆に自分を縛り付けているような気さえする。
そもそもが自分らしくなんてあり得ないんじゃないかなと。
社会で生活する限り他人の影響を受けるから、自分1人が際立つような個性ってよっぽど何かに秀でた人ぐらいしからしさを象徴するものってないんじゃないかなと。
歴史に名を残すような偉人ぐらいじゃないですか?
あの人らしいなって言えるの。
同じ生活圏にいて、同じ世代に生まれて、同じような教育受けてきてってなると中々差が生まれにないんちゃうかなと思うんですよ。
それに同じものを好きになったりとか、流行りに合わせた方がいいって感じの人多いと思うんですよ。
それでいいじゃないと思います。
それでいいと思ってるんだから。
みんながみんな自分らしさ求めてないと思うんですよね。
みんなと同じでもいいって思ってる人もいるし、もっと個性出したい、自分らしくありたいって人もいるし。
それぞれ考え方はあると思うんですよね。
どちらかと言うと自分らしさって見た目とか外に発信するようなものというよりは、感じ方の方に現れるんじゃないかなと思う。
感じ方は人それぞれやと思います。全く一緒ってことはないと思う。
似てることはあったとしても微妙に違う。
同じやと思っても詳しく話聞くとちょっと違う。
そう言った積み重ねが自分らしさなのかなと。
だからほんまに殊更に自分らしさっていうのを強調してくんのやめて欲しい。
他人に言われなくてもあるからって思うし、そこを強調することで混乱することもあるやろし。
大した特徴なかったとしても、そこに存在してる時点でらしさはある。
熱っぽく語ったような気がするけど、
やっぱり振り返るなんの話?っていうのが僕の文章ですね。