いえるの日記帳

「いえる」とは癒える、言える、家る場所を提供するお店のこと。店の名前は決まったけどサービスは未定。準備中です。

睡眠について5

今日から立秋か。

日中はまだまだギラギラ太陽だけど、朝は全然違う。

日差しが優しく感じる。

雲が多く出ているからそのように感じるのかもしれないが、光が分散している。

夏の太陽は直射日光。

まさに直線的でこちらを熱してやろうと言う気が満々に感じる。

昨日や今朝の太陽は直線的な感じが減り、やや拡散しているように感じる。

まあ昨日せいかもしれないけど、そんな感じ。

セミの鳴き声もだいぶ少ない。

大観衆のなかでブログを書いていた感じが、名もないアーティストがちょぼちょぼ路上でライブやっているぐらいの感じになってきた。

それでも寂しくはない、セミの鳴き声が真っすぐ届いている。

オーディエンスは少なくとも心の底から懸命に声を張り上げているのが良く分かる。

夏の終わりが近づく中でも必死に叫んでいる。

朝の割にはよく頑張っている。

よくよく聞いているとセミの鳴き声が大きくなってきた。

最初一匹か二匹ぐらいだったけど、だんだんと声が重なってきている。

セミの鳴き声にはあんまり耳を傾けることはないけど、こうやって改めて聞くと音の大きさが凄い。あれほど小さな体でこれほど大きな音を出せるのだから、そりゃすぐ死ぬよなと思う。人間があんなことしたらあっという間に死にそう。たぶん1週間も命はないんじゃないかな。カロリー消費がすごいことになっていると思う。

あれほど大きな声を一日中出そうものなら、まさに腹筋崩壊。さらには横隔膜が痙攣しまくって呼吸が出来なくなるのではないだろうか。

セミの声を出すメカニズムが良く分かってないけど、人間だったら確実に死ぬと思う。

生物によって異なる特徴があるのだなと感心する。

人間に生まれて良かったのかどうかはわからないけど、人間の立ち位置から物事を見ていると人間で良かったなと思う。

セミの側から見た立ち位置だと違う見方になるのだろうとは思うけど、それは出来ないので残念。

他人を演じることは出来ても、他の生物を演じることはできない。想像しか出来ない。他人が見ているものは、他人が言語化することでどのようなものの見方をしているかを知ることが出来る。

だから本は大事なのだなと思う。

だからと繋げていいのかはわからないけど、他人の見ているものを見る手段と言うのは言語化されたものしかないのではないかと思っている。

それが話された内容だとちょっと違うような気がしている。

書くのも話すのも記憶をたどっているのには違いないけど、話すのは話しながらどんどん脚色されていくような気がする。その都度新しい刺激が入り続けるのでなんか違うような気がする。具体的にどう違うかと言うのが分からないけど、なんか違う。

書かれたものは詳細に調べて書いているような気がする。まあもちろんそこで脚色されているのは間違いないけど、よく見せるために脚色されていると言うよりはその情景を描くのにわかりやすく強調するために脚色されて行くのではないかなと思っている。

ちょっと何言ってるかわからなくなったので、この辺で一旦辞める。

 

睡眠について何回か書いてきたけど、もうすぐ終わる。

あとは質の高い睡眠をどのように獲得するかと言うことだけで終わる。

そこで昨日と今朝本を開いてみたわけだけども、なんとも難しい。

というか色々あるからどれを選択したらいいのかよくわからない。

 

僕の中でだけのあるあるかもしれないけど、こういった類のハウツー本というのか方法を指南してくれる本は入り口は優しく誰でもできるような感じで誘ってくる。

そして、それが実現されればどれほどの効果があるか、どんな素晴らしい人生が待っているかみたいなことをすごく饒舌に語る訳です。

そう、いわゆるその気にさせると言うやつです。

すごく期待値上げるんですよね。僕はいつもその作戦にハマる訳なのですが...

でもその先に行くと結構複雑なことが多いんですよ。

効果はシンプルっぽいことを言う割に。

手段は複雑なんですよね。

そう言うのが嫌いです。

効果ってだいたいジャンル別で大体同じ事しか言ってないのに、手段になると急にバラバラになって、いや言ってることバラバラやんてなるんですよ。

僕みたいな怠け者の優柔不断な人間にとってはそこからより最適な方法を選択することがどれほど難しいかと言うところを著者は分かってないんですよ。

確かに原理原則をシンプルに書き、実行する手段をシンプルにしてしまったら、余白だらけになって、本のページ数が少なくなるのは分かる。

でも無駄な情報を沢山盛り込み過ぎて訳わからんことになるから、本当に止めてほしい。

前半部分でサクッとこの本のまとめを書いてしまって、深い内容をもっと知りたい場合は後半の方でしっかりと読みこんでくださいみたいな感じにしてほしい。

 

なので今回のテーマ「睡眠について」で言うと、

睡眠とは、から始まって

質の良い睡眠とは、と展開して

質の良い睡眠をとる方法、で締めくくる。

この三部構成でいいんじゃないかなと思っている。

 

どうしても目次に目を引くようなワードを入れてくるから、訳わからんし。

目次をもっと的確にして欲しい。

目次がなんとなくネット記事のタイトルみたいな感じでちょっと盛っている感じがあるから、そこに何が書いてあるのかだけを明確に示すようなものにしてほしい。

 

ということでどうやったら質の高い睡眠が獲得できるかということをまだ勉強しきれてないと言うことを最後にお伝えして今日は終わりたいと思います。

グダグダしてるな。

 

大丈夫、きっと上手くいくよ。